生きづらさを改善するために
たくさんの方が当ルームを訪れます。
でも、中には、
セッションを始めても
すぐには心の変化が
起こりにくい方もいらっしゃいます。
そんな方には、
1つの共通点があるな、と感じています。
それは何かというと…
生きづらさを「他人ごと化」している
ということ。
言葉では
「つらいんです」と打ち明けていても、
聴いているうちに,
「ああ、この人は他人ごと化したいんだな」
と感じる人がけっこう多いんです。
「他人ごと化」とは、
生きづらさの原因を、
環境や他の人に見つけようとしたり、
だれかに解決してもらおう、と
頼ること。
原因と解決策を外にばかり求める考え方です。
その傾向はないですか?
と聞くだけで、
ハッと我に返る方もいます。
この「他人ごと化」をやめるだけで、
心の変化は早まります。
あなたはどうでしょうか?
生きづらさを「他人ごと化」していないでしょうか?
そもそも、
なぜ、
生きづらさを「他人ごと化」するのかというと、
それは、
私たち人間には、
自分を傷つけないための
「防衛本能」が備わっているからです。
たとえば、
「あんなぐーたら亭主と一緒になったから、ワタシの人生台無しよ!」
「あれぐらいなら、ちょっと本気出せばオレだってできるよ」
「あの上司がいるから仕事がうまくいかない!」
どれも聞いていて、気持ちが良い言葉ではありませんね。
こんな言葉も、
自分の非力や責任を認めないようにする
自己防衛なんです。
防衛本能は無意識的に働くので、
自分ではコントロールできません。
同じように、
生きづらさも「自分のせいではないんだ」と
"無意識的"に思い込もうとするのです。
これが「他人ごと化」のしくみです。
もし、
・ネットで見つけた生きづらさ解消マニュアルが3日と実行できない
・自分にふさわしい「診断名」を求めて心療内科を転々とする
・心がつらい時、占いやスピ好きな友人にいつも頼ってしまう
このようなことを繰り返しているとしたら、
それは自分の悩みや問題を
「他人ごと化」しているのかもしれません。
悩みや問題から「自分を守ろう」と
するのは無理のないことですが、
それだけでは
「敵は外にいる」と思い込んで、
どんどん「他人ごと化」がすすむばかり。
そうならずに
生きづらさを卒業するためには、
まず、
「あなた自身」に丁寧に向き合うことが必要です。
それを
生きづらさの「自分ごと化」といいます。
「自分ごと化」とは、
今感じている生きづらさと、
心の奥にしまい込んで忘れていた感情との間に、
つながりを探す、という意味。
じつは、
この忘れられている感情が
生きづらさの種になっている
ケースがとても多いんです。
HSP気質などの人は、
他人の感情を
自分の事として背負ってしまう傾向があります。
それも一つの「自分ごと化」かもしれません。
でも、他人の感情には敏感でも、
自分の気持ちは後回し、
あの人のため、みんなのためを優先してしまい、
肝心の自分の想いをしっかり受け止めることが、意外と出来ていません。
だからこそ、
自分のための「自分ごと化」をするべきなのです。
昔、心の奥に抑え込んだ未完了の感情は、
表に出ようとして、きっかけを探し続けます。
一見原因のように見える対人関係や環境は、
その感情が見つけた、きっかけに過ぎないんです。
もし、
この関連性が自分の中に見つかると、
未完了の感情は解放し始め、
心の変化も始まります。
ただ、本格的に「自分ごと化」するのは
1人ではむずかしいかもしれません。
なぜなら、
鏡を使わないと
自分の顔を見れないのと同じで、
心も
自分では気づけないことがたくさんあるからです。
それを本格的に行うには、
たとえば、
当ルームのように専門家による
セラピーを行う必要があります。
ただ、
「何を試しても生きづらさが変わらない」
と感じている方は、
一度、
「私の中の忘れていた感情ってなんだろう?」と
想いを馳せてみるといいかもしれませんね。
それだけでも、
今まで無視して嫌っていた無意識の部分に
少しでも光をあてることができます。
そこから、
新たな気づきが生まれて、
生きづらさも少し軽くなるかもしれませんよ。