夜中にパッと目が覚めて、
「安月給のままで将来どうなるのかな」
「ここにいつまで住んでいられるんだろう」
「このまま独りで孤独な人生を送るのかな」
なんて、、、。
一つの心配ごとを考えているうちに、
あらたな不安が次々と浮かんでくる、
そんな不安に埋もれながら
眠れず悶々としているうちに、
いつのまにか、窓の外が明るくなってくる、、
そんな経験はありませんか?
かくいう私も、
朝目覚めた時に、
心配をひとつ考え出すと
不安な予測が次から次へと襲ってくる、
そんな心のクセを持っています。
(セラピストでもそうなんですよ!)
まさに、
不安がイモづる式に増えていく感じ。
そのクセを自覚しているので、
出てきた不安には、
自分で考案した対処法を
実行しています。
今日はみなさんにも
その方法をシェアしますね。
すごくカンタンです。
それは
「不安を一言にまとめる」こと。
といっても、
数ある不安の中から
いちばん大きなものを選ぶ
ということではありません。
そういうやり方をすすめる人もいますが、
私の場合、それをすると、無視された他の不安たちが後になってあばれ出してしまいます。
なので私は、
むしろ出てきた不安の元をたどるようにしています。
具体的には、
浮かんできた複数の不安を
心の中で一列にならべて、
「結局それってどういうことだろう?」
と質問を繰り返して
できるだけシンプルな言葉を
あてはめていきます。
この時、たくさんの不安をミキサーに放り込み、
かき混ぜる、というイメージを
使ってもいいでしょう。
そうやって、
イモづるの不安の蔓(つる)を
元へたどっていくうちに
どの不安にも
「共通するキーワード」が
浮き彫りになってくるんです。
私の場合、
キーワードが見つかるだけで
不安感は三分の一ぐらいに減ります。
なぜ減るかというと、
自分がなぜ不安だったのか、
その正体がわかって
ストンと肚落ちするからです。
不安は想像の産物なので、
もともと正体不明です。
正体不明な幽霊とか暗闇とか、
だれでも怖いですよね。
それが、
共通するキーワードを見つけて、
それぞれの不安にペタッと貼り付けると、
まるで霊験あらかたなおフダが効くように
不安の動きがピタッと収まるんですね。
人間は、選択肢がたくさん並ぶと
思考するのをやめてしまいます。
たとえば、
ファミレスのメニューがたくさんありすぎて、結局、日替わりとかシェフのおすすめを選んでしまう、とか、
自己肯定感、自己啓発、HSP対処法とか、
ハウツーものをたくさん集めるだけで何も身につかない、とか、
何にしても、対象が絞れていた方が思考がよく働くんです。
だから、
「あれも不安、これも不安」と、
ひとつひとつに振り回されてしまうのは
まさに不安の思うツボ。
むしろ逆行して、さかのぼり、
「そもそもわたしは何を恐れているんだろう」と源流を突き止めた方がいいんです。
そうすると、
本当に対処すべきことが見えてきます。
するべきことがはっきりすると、
不安というのはさっと姿を消すんですね。
もし今まで、振り払っても
不安を取り去ることができなかった方は、
いちど、この方法を試してみてくださいね。
そして、
ムダな不安の霧を晴らしてラクに生きましょう!